鮭や牡蠣など豊かな海で育った海産物を使っています
すべて手作り。サクラ・ナラなど燻製チップや製法に苫屋の工夫アリ
そのまま食べても美味。ひと手間かけるとよりゴージャスな一品に!
海のミルクを凝縮生にはない旨味とコク
新巻鮭発祥の地大槌の誇りを燻製に
15cm級の大帆立を燻製で食べる贅沢
実は日本でも採れる珍しい貝をご賞味あれ
帆立より締まった味の通好みの貝
苫屋の商品をお買いもとめ頂けるイベント出店情報
ひとつひとつ手作り。苫屋の製造所・常設販売店はこちら
日本全国どこからでも苫屋の燻製をお求めいただけます
テキストテキストテキストテキストテキスト
計画決定から44年の歳月を経て先月開通した、悲願の北海道新幹線。東京―新函館北斗間を最短の4時間2分で結ぶはやぶさ11号は、途中、大宮駅を丁度10時に発車します。その2分前には、1年前に開通した北陸新幹線のはくたか号金沢行きが隣のホームから発車します。人々の夢と希望を乗せて成長する日本の鉄道は、日本人の心も結ぶ素晴らしい社会システムだと思います。