トピックス

活性酸素を抑えるサケ・マスの効用

2020年5月12日

 

 

抗酸化物質の巻

【って何?】

活性酸素を取り除き、酸化の働きを抑える。

【はたらき】

・活性酸素は微量であれば有用だが、大量に生成されると過酸化脂質を作り出し、動脈硬化・がん・老化・免疫機能の低下などを引き起こす。

抗酸化物質はこれを抑制する。

【抗酸化物質の摂取の仕方】

☆カロテノイド

◎えび・かに(甲殻類)、サケ・マス → アスタキサンチン

  (魚肉のオレンジ色のもとがアスタキサンチンです)

◎緑黄色野菜や果物など → β-カロテン、リコピン

☆ポリフェノール

◎ブルーベリー → アントシアニン  ◎ゴマ → セサミノール

◎大豆 → イソフラボン、サポニン  ◎そば → ルチン

◎緑茶 → カテキン

◎発酵茶(紅茶・ウーロン茶など) → タンニン

 

出典:

・厚労省 e-ヘルスネット 抗酸化物質

・厚労省「統合医療」に係る情報発信等推進事業 抗酸化物質と健康

 

新着情報

2023年3月8日~3月13日
第51回日本橋高島屋大いわて展に出店します
2023年2月2日
  • 催事・出店情報
  • 千葉県
  • 埼玉県
  • 山梨県
  • 岩手県
  • 東京都
  • 栃木県
  • 神奈川県
  • 静岡県
2023年2月22日~2月27日
熊谷八木橋「第34回岩手県の物産展」に出店
2023年1月4日
  • 催事・出店情報
  • 千葉県
  • 埼玉県
  • 山梨県
  • 岩手県
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 群馬県
2023年2月1日~2月7日
いわて物産展 at 上尾丸広百貨店に出店
2023年1月4日
  • 催事・出店情報
  • 千葉県
  • 埼玉県
  • 山梨県
  • 岩手県
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 群馬県
2023年1月28日~1月29日
いわて三陸フェア at イオン盛岡南に出店
2023年1月4日
  • 催事・出店情報
  • 宮城県
  • 山形県
  • 岩手県
  • 東京都
  • 福島県
  • 秋田県
  • 青森県

お買い求めは
常設店・催事・オンラインショップで

常設販売店